チネイザン(氣内臓療法)とは

チネイザンとは

数千年前から、古代中国に伝わる

感情と内臓にフォーカスした

氣を用いる内臓アプローチの事で

マンタクチャ(謝明徳) 老師のもとで広められています

腸だけではなく、お腹全体、内臓や子宮の滞りを解消し整えていく、全体療法

オイルを使用する腹部へのアプローチ、オイルマッサージのような施術です

*感情の安定

*心身のストレス緩和

*深いリラクゼーション、安心感

*不眠解消

*むくみ、冷えの緩和

*便秘や下痢など、お通じの改善

*臓器全般の機能向上

*肩こりや腰痛など、肉体的な痛みの軽減

*疲れやすさ、だるさの軽減

*生理痛、生理不順、更年期症状の緩和

*気力、集中力の向上

などの効果が期待できます

お客様方からの感想でたくさんいただく順に並べています

又チネイザンを受けられる場合、しっかりとアプローチができるように、以下の事項をご確認いただいています

※生理中(の経血が多い間)は子宮の働きを優先させるためご遠慮いただいております

※チネイザン直前のお食事、又前夜、施術後のアルコールはお控えください

※食事をとられる場合は2時間以上前にお願い致します

※腸が硬くなったり胃もたれをしていると気分が悪くなる可能性がありますので油分の多い食事も避けられてください

※薬の服用、持病をお持ちであったり過去に大きな怪我をされていたりする場合はご予約の際にお申し出ください

※腹部の手術(腹腔鏡手術含む)をしている方は一、二年はさけ、回復した後に受けられてください